おそらく、同じ商品を買い物をする場合、
あえてお気に入りの店舗で買うことがあると思います。
「ポイントが貯まるから」とか「他より実は安いから」とか。
ワタシもその一人。
家電系はビックカメラなんかで買ったりします。
以前は対抗量販店で買っていたのですが、
職場や行動範囲を考えると、立地条件がよかったのがビックだったので
数年前から乗り換えました。
そういうポイントが貯まるところは、
分散しないで貯めた方がいいとよく云いますが、正解。
ちょっとずつでも買っていくといつの間にかDVD1本とか買えてしまう。
で、今悩んでいるのは某Wiiのゲームと掃除機。どちらも5000円前後。
いや、3000円分ぐらいポイントは貯まっているので
ポイント利用で安く買うのもアリなんですが、
そこで使ってしまうのも勿体無い気がしてw
ワタシの場合、任天堂系のゲームは新品を買うことに決めてます。
任天堂の製品には「クラブニンテンドー」というポイント制度があって、
貯めることでオリジナルグッズをもらうことができるんです。
時には期間限定のグッズもあって、
これがコレクター心をくすぐる賞品だったりして。
そんなわけで、中古でWiiやDSのゲームを買うとこのポイントを
先の使用者が貯めてしまっていたりして、うま味が無いんです。
だからあえて新品。
ただ、ゲームソフトやDVDソフトなどは大して安いわけじゃない。
それが買い渋りに繋がっていて…。
といっても、どうせ新品を買うなら、という場合はビックで。
コツコツですよ。
♪純○積み立てコツコツ プラ○ナ積み立てコツコツ、みたいなw
ここまで書いて長くなってしまったので、
次回はビックカメラの上手い利用法について検討してみたいと思う。
(あくまで当方の主観なので、参考までに)
0 件のコメント:
コメントを投稿